【詳細説明】ブログを挫折せずに継続する31のコツと仕組みについて


[st-kaiwa1 r] 時短で稼ぐ人 鈴江です!
ブログを毎日更新したらPV6.6倍になりました![/st-kaiwa1]

1月から再スターを切ったブログですが、書いたり書かなかったり。

そして心機一転8月20から毎日記事を書いたら;

7月21日~8月20日のPV:648PV

8月22日~9月20日のPV:4256PV

ブログは時間がかかります。毎日記事書くことは大変です。

でも、続ければ結果はでます。
  

[st-kaiwa2]なかなか稼げないのでブログがつまらなくなっています。どうしたらいいでしょうか?[/st-kaiwa2]

はい、しっかりお答えします。

この記事は:

・ブログを始めて間もない方
・ブログを始めてみたけれど稼げない方
・昔ブログやっていてやめちゃった方
に向けて書いています。

 

記事の信頼性

 

この記事を読んでいただくと:

何から始めてどのように仕組みを築いていくかがわかります。
あなたが積み上げていくべきことがはっきりします。
・さらに、ネット上(ツイッター上)にあふれているノウハウや数字の意味や裏側の実情が見えてきます。
・なので惑わされずにあなたの好きなジャンルのブログ記事執筆に集中できます。

 

わたしのブログ経歴:

アメブロからスタートして、MT( ムーバブルタイプ)さらにWorpPressとすすんでいきました。7,8年前に英語ブログをスタートしました。
この時代はいろいろブルーオーシャンでしたが、努力もせず書いたり書かなかったりで、結局大した実績も上げずに書かなくなってしまいました。そして現在はこの「Suzue Blog」で再スタートを切ったところです。
この記事は、そんなわたしが再スタートを切るにあたって
「絶対に守りたいこと」
・そして「しないこと、しない方がいいこと」
をまとめたものになります。
これから「わたしの大好きなブログ」そして「あなたの大好きなブログ」「ブランディング」「ファン作り」「稼ぐ仕組み」を構築していきましょう。

 

本日の記事ポイント

・ブログは根性論だけでは続きません
・でも根性論は間違いですか?
・ブログが楽しいと続けるのは簡単です
・楽しく続けるにはどうすれば
・楽しいだけでは稼げないを認識しましょう
・自分の好きなように書くはだめ
・アクセスが伸びない理由
・検索されるキーワードを盛り込む
・あなたのブログは誰のために書いているのか
・目先の利益をとらわれないようにする
・あなた自身の人生を書くとは
・ノウハウはググればいくらでも手に入ります
・だれもがノウハウを手に入れれば価値はなし
・ノウハウのキャッチには手を出さない
・どこもかしこも「」さんのブログ真似?
・目先のアクセスだけを集めないように
・まずは数個のジャンルで書き始める
・ネタが尽きるまで書き続ける
・好きなものが残り書き続けることが可能
・強いジャンルでブログ記事を書く
・個人の信用を価値とする時代
・ブログは信用を集めるためのツール
・信用を集めるにはどうすれば?
・あなたブランドと確立する
・あなたのブランドができれば信用がうまれる
・その信用があなたのファンを作る
・売り物持たないブロガーとは?
・再現性が高い・実績があるにまどわされない
・100万ページビューは意外と簡単?
・トレンドネタや旬なキーワードで外注して量産している人
・仕組みについて

 

ブログは根性論だけでは続きません

 

メガホンをもって叫んでいる女性のイラスト

 

わたしはどちらかというと根性論好きです。「100記事書く」「1年頑張る」前そうでしから、笑!

でもこれは思考停止になりがちです。気合をいれて一気に書こうとしても、だいたい途中で挫折します。

 

ですからこの根性論だけでは続かないと思いましょう。続かなければ「あなたの目標」には決して到達しません

 

ある方がおっしゃってましたが、成功者の確率は1000人に1~2人だそうです。つまり1000人ぐらい人が集まっていてもその中に1人か2人しかいないことになります。

 

「ツイッターにはたくさん成功者いるけど!」という声が聞こえてきます。

 

それは、あたながそういう方々をフォローしているから、大勢いるように感じるわけです。ネット特有の感覚です。

話を戻します。

 

でも根性論は間違いですか?

答えは「間違いではありません」

しかしその前にしなければならないことがあります。それを済ませてから「よっしいくぞ!」「頑張るぞ」と根性を入れることにしましょう。

 

ブログが楽しいと続けるのは簡単

 

少年少女が喜んで飛び跳ねているイラスト

 

まとめます:

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no st-list-border” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 根性論で書かない
[/st-mybox]

 

楽しいことは夢中になれます。時間が経つのを忘れてしまいます。

わたしは子供のころの砂場遊びが大好きでした。楽しくて楽しくてたまりませんでした。なので、日が沈んでも家に帰ろうとしませんでした。よく母親に連れ戻されました。

 

それが大人になるとどうでしょうか?

年を重ねるにしたがって、好きとか楽しいが後回しになりました。

支払いのため、生活するため、家族のため、会社のため、などなど。そのために好きじゃない会社で仕事をする。楽しくない職場で給料をもらう。

 

ここで質問です!あなたはブログを楽しんでますか?

わたしの答えから申し上げます。

昔は、楽しいという感覚はなかったと断言します。お金を稼ぐためが先にありましたから。稼げるなら「好きになる、根性でもやる」というものでした。
ですから書いたり書かなかったり、適当でした。適当だったので先細りしていきました

 

[st-mybox title=”ポイントです” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”0″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]目標がお金を稼ぐでもOKです。

でも楽しくブログを書かないと続きません。

続かないとお金を「稼ぐ」につながりません。[/st-mybox]

 

順番はブログを楽しむが最初です。

 

楽しく続けるにはどうすればいいですか?

自分の「好き」なジャンルで記事を書いていくことです。先ほどの「しなければならないこと」とは、このことです。

 

「あなたリ前じゃん!」という声が聞こえてきます。

 

わたしも実際に体験してきましたが、好きなジャンルでないと記事が書けなくなってしまいます。ので必ず好きなジャンルで記事を書いていきましょう

 

でも楽しいだけでは稼げないを認識しましょう

 

まとめます:

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no st-list-border” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 根性論で書かない
  • 自分の好きなジャンルで記事を書く
[/st-mybox]

 

そうすればブログを楽しくつづけることが出来ます。

好きなジャンルでは自分の利用経験や体験があります。さらに情報の検証もするようになります。なので内容がしっかりしてきます。

好きですからどんどん探しに行くのでネタがなるなるという心配がなくなります。好きなことですから、そのテーマを掘り下げたり、横へ広げたりすることが出来ます。

 

でも以下の状況に陥ります。

収益が全然でないという状況です。

[st-mybox title=”ポイントです” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”0″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]でもこれは当然の状況なのです。なぜなら、あなたは、単に好きなジャンルであなたの好きなように書いているだけがからです。[/st-mybox]
楽しいだけでは「稼げない」をしっかり言い聞かせましょう。

 

ではどうすればいいのですか?

①検索されるように書く(キーワード)
②読者の悩みを解決するように書く(フォーマット)

 

この2点ついては詳しくはこちらの記事をお読みください。

関連記事セールスライティング技術で収益アップ記事を書く方法【大事なこと1つ】

 

目先の利益にとらわれないようにする

 

女性とドル紙幣があるイラスト画像

 

まとめます:

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no st-list-border” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 根性論で書くのではなく、
  • 自分の好きなジャンルで記事を書く
  • 検索されるように書く(キーワード)
  • 読者の悩みを解決するように書く(フォーマット)
[/st-mybox]

 

昔も今も、ルールの抜け道をみつけて利用する人がいます。ライバルを蹴落とそうとする人もいまます。さらにアフィリエイトの広告終了やグーグルのルール変更もあります。

なので、目先の利益にとらわれないが大事です。

なかなか利益が出ないからと言って、目先のアクセスだけを集めるようなことはしないようにしましょう。一時的に収益がでてもまたすぐに落ちてしまいます

上記の4つのポイントに従って記事を書き続けることで、あなたの記事内容がどんどん洗練され読者に支持されるようになります。

あなた自身の人生(体験・経験を含めて)を書くようにしましょう。

 

あなた自身の人生を書くとは?

おおげさに聞こえますが、わたしのこの記事はわたしの体験です。行動、成果、失敗、反省がつまってます。つまり人生です。

 

あなたはあなたのブログで自分の人生を書けばいいのです。
ですから「好き」と「楽しい」がないと伝わりません。

 

[st-mybox title=”ポイントです” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”0″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]ノウハウはネットを探せばいたるところにあります。ノウハウを売るサイトも多数あり誰でも手に入れることが出来ます。誰でも手に入るものには「価値」はなしです。[/st-mybox]

同じような内容のノウハウを売りにしたブログをよく見かけますが、それではそのブログの価値もありません

あなた自身の「好き」をしっかり見つけましょう。

 

まずは数個のジャンルで書き始めましょう

 

まとめます:

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no st-list-border” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 根性論で書くのではなく
  • 自分の好きなジャンルで記事を書く
  • 検索されるように書く(キーワード)
  • 読者の悩みを解決するように書く(フォーマット)
  • 目先の収益にとらわれないように
  • ノウハウ集めに走らないように
[/st-mybox]

 

すぐに自分の好きなジャンルなんてわかりませんよ!という声が聞こえてきます。

 

では3つぐらいを選んで書き始めてください。3つで出来るだけ書き続けてください。そしてその中にいつまでも書き続けられるジャンルがあなたの好きな強いジャンルになります。

なければ他のジャンルを探してみましょう。繰り返して探しましょう。

 

個人の信用を価値とする時代

 

多くの人が記念写真のように並んでいるイラスト画像

 

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”0″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]ここ重要です。個人の信用が重要な時代になりました。あなたの専門知識や経験が信用になるのです。[/st-mybox]

 

ブログはあなたの信用を高めるためにツールなんです。

 

トレンドブログや旬なキーワードばかり狙っているようなサイトはグーグルに飛ばされることが多発してます。そこには「信用」はありません。

あなたのブログの「信用を高める」ためには、あなたが好きなジャンルの記事を書くとこと。それが読者の問題を解決していること、なんです。読者が信頼するサイトは飛ばされません。

そうすることであなたの「ブランド」を作り上げることが出来ます。

その結果あなたのブランドに「ファン」が生まれます。

 

売り物を持たないブロガーとは?

 

頭を壁にぶつけている男性のイラスト

 

なぜこんなにアクセスとさわがれるようになったのでしょうか?

それは、売るものを持たないブロガーはアクセスを集めて、広告収入やアフィリンクをクリックしてもらい稼ぐしかないからです。

 

ファーストペンギンと呼ばれる人達は「再現性と実績」をもとに無料もしくは非常に気軽に購入できる価格で情報を提供して、多くのブロガーの参入を即します。

そしてそこれから得た利益で新たな領域へ進出していきます。

勿論これはネット社会においてはごくごく当然のビジネスモデルです。

 

[st-mybox title=”ポイントです” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”0″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]重要ポイントは、ブログの本質(①~⑥の点)を理解せずにアクセスに固執して自身のブログの価値を高め信用を築くことを逸してしまうのはもったいないということ。[/st-mybox]

※ファーストペンギンとは、新しい業界や投資先にチャレンジをして、先行者利益を獲得する人たちを指します。

信用という売り物を持つための努力をしていきましょう。

 

100万ページビューは意外と簡単?

 

まとめます:

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no st-list-border” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 根性論で書くのではなく
  • 自分の好きなジャンルで記事を書く
  • 検索されるように書く(キーワード)
  • 読者の悩みを解決するように書く(フォーマット)
  • 目先の収益にとらわれないように
  • ノウハウ集めに走らないように
  • ブログはあなたの信用を高めるためにツール
  • 信用は①~④を実行して築きましょう
[/st-mybox]

 

世の中には凄いページビュー数のサイトが存在します。でもその中にはなんとも怪しいものも存在します。

実は100万PVは簡単に作ることが出来るのです。

 

こういうと「そんな方法があるのか?」と言われるかもしれませんが。

答えはあります。

 

外注でトレンドネタと旬なキーワードで記事を超増産すれば100万PVはいくでしょう。単純な計算ですが、それだけでたぶんアドセンスは月30万円になります。

でもそれは売上が伸びている時だけです。止まるようなことがあれば問題がボロボロ出てくるでしょう。

外注費払えない、など支払いができなくなることは目に見えてます。長続きしません。

 

ここで一度まとめてみます

 

アーチェリーの的に刺さっている

 

もう一度記載しておきます。

まとめます:

[st-mybox title=”” fontawesome=”fa-list-ol” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-no st-list-border” margin=”25px 0 25px 0″]
  • 根性論で書くのではなく
  • 自分の好きなジャンルで記事を書く
  • 検索されるように書く(キーワード)
  • 読者の悩みを解決するように書く(フォーマット)
  • 目先の収益にとらわれないように
  • ノウハウ集めに走らないように
  • ブログはあなたの信用を高めるためにツール
  • 信用は①~④を実行して築きましょう
[/st-mybox]

 

上記の①から⑧まで読み返していただくと「な~だ、当たり前っぽいな」と思われるでしょう。

 

でもいざ始めてみると、ネットの溢れんばかりの情報に惑わされてしまうでしょう。

・SEO
・アンリティクス、タグマネージャー
・ブログノウハウ
・マネタイズ

などなど一気にやろうとしてもできません。間違いなくイヤになります。

 

成功者のまねをすることはできても、それを再現するのは不可能です。隠れた部分まで真似することはできないからです。もちろん役に立つところは是非いただきましょう。

さらに注意しなければならないのは、膨大な量の情報の整理や分析といったジャンルはAIのお得意のジャンルです。

これからはこのAIを活用してサイトやブログも出てくるに違いありません。またすでに生まれてきています

 

そんな時代に向けて生き残れるブログは、体験記事や専門性の高いもの、そして信憑性のあるもの限られるでしょう。
ですからあなたのオリジナルのブログでないといけないのです。

 

最後に仕組みについて

 

どんな仕組みなんですか?

それは、引き算して必要最小限の作業に絞り込み、あたたのブランド創りのために時間を割くことです。

 

3つを組合わる仕組みづくり

  • 好きなジャンルで記事を書く
  • ブログのファンを作る
  • ツイッターでの情報発信

 

好きなジャンルで記事を書く

 

わたしはブログアフィリエイターなので、このジャンルで記事を書いています。勿論基本好きなジャンルになります。
このスタンスで徹底して記事を書いていきます。

 

ブログのファンを作る

 

以前活用して中断しているLINEOfficialを再開します。
これでブログでは言えない、またメンバー特定の情報を発信していきます。個別対応もできるので質問等に対応していきます。

 

ツイッターでの情報発信

 

ツイッターでブログの情報を発信してSNSからの流入をはかります。ここでは記事アップのお知らせ、自分のオピニオンなどファン作りのための表明していきます。

 

まとめ

 
長くなりましたが、本日はブログの心構えと引き算について書いてきました。

参考になれば幸いです。

試行錯誤しながらこの精神状態にたどり着くことが出来ました。

最後までありがとうございました。

これからもコツコツと続けていきます。
 

もう一度目次を記載します!

[st-mybox title=”ポイント” fontawesome=”fa-check-circle” color=”#FFD54F” bordercolor=”#FFD54F” bgcolor=”#FFFDE7″ borderwidth=”2″ borderradius=”0″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
  • ブログは根性論だけでは続きません
  • ブログが楽しいと続けるのは簡単
  • でも楽しいだけでは稼げないを認識しましょう
  • 目先の利益にとらわれないようにする
  • まずは数個のジャンルで書き始めましょう
  • 個人の信用を価値とする時代
  • 売り物を持たないブロガーとは?
  • 100万ページビューは意外と簡単?
  • ここで一度まとめてみます
  • 最後に仕組みについて
  • [/st-mybox]  
    [st-card myclass=”” id=46893 label=”あわせて読む” pc_height=”” name=”” bgcolor=”#ee7917″ color=”” fontawesome=”” readmore=”off”]  
     
    この記事があなたの役に立ちましたなら、

    下記リンクにてご意見をツイートしていただけると嬉しいです!
    ありがとうございました。

    ご意見をツイートいただいてスズエヒロを調子に乗せる!
     
    画像のクレジット:SWOOP
    画像のクレジット:The Startup