
はい、手順を追って解説します。
本日の記事内容
なぜSSL化するかと言いますと
それはセキュリティを高めることが出来るからです。さらにGoogleはこのSSL化を推し進めています。
SSL化されていない「http://」のアドレスの前には「保護されていない通信」という文字が表示されるようになりました。
Googleが「安全でない」と提案しているのです。
これではあなたのサイトやブログのブランドイメージが下がってしまいます。
SSL化する手順をご説明します
- エックスサーバーでSSL化
- WordpresをSSL化
- リダイレクト設定して常時SSL化
エックスサーバーでSSL化する
反映されればOKです。
WordpresをSSL化する
大きな赤枠を拡大しますと:
サイトアドレス(URL):https://
もともと「http://」になっていますので、それを「https://」として下さい。
リダイレクト設定して常時SSL化する
そして画面左下の「.htaccess編集」をクリックします。
<IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteCond %{HTTPS} off RewriteRule ^(.*)$ [リダイレクト先のURL]$1 [R=301,L] </IfModule>
注意
まとめ
本日はSSL化する手順をご説明してきました。
あなたのブログもSSL化してセキュリティを高め、さらにGoogleに評価されるサイトにしてきましょう。
以上です。
こんな関連記事も是非ご覧ください。
関連記事【SEO対策】Googleで検索上位にする追加4つの施策はこれです
アイキャッチ画像:mmo90