
今さらですが、パーマリンク設定方法について!
パーマリンクとはサイトの各ページの「URL」(アドレス)を指します。検索エンジンにとって超重要なんです。
最初にしっかり設定しておきましょ!
本日の記事内容
・デフォルトパーマリンクの欠点
・最適なパーマリンクとは
・パーマリンクの設定方法
この記事を読んでいただくと:
パーマリンクとは
サイトの各ページのURLです。各ページにそれぞれURLが付きます。
太字の部分がそのURLですね。
このURLが短くわかりやすいアドレスにすることが重要なんです。
Googleは理解しやすいものを推奨しています。
ポイントはこの2点
ポイント
・人間が論理的に理解できるものにする
デフォルトパーマリンクの欠点
WordPressのデフォルト(最初の状態)のパーマリンクは以下になります。
IDと番号になっていてページに何が記載されているか想像することが出来ません。
最適なパーマリンクとは
上記のポイント2点に照らし合わせて作成すれば:
とこんな感じでしょうか。
パーマリンクの設定方法
注意点
それはパーマリンクは途中で変更しない!
なぜならSEOの評価が変更した時点ですべてなくなってしまうからです。さらにリンクが変わりますから繋がらなくなります。
設定方法
まずは管理画面の「設定」をクリック、そして「パーマリンク設定」をクリック。
次に矢印の①②③の順にクリックすると「 」の中に③がはいりますので、確認して保存。完了です。
これで記事ページや固定ページの「パーマリンク」をあなた自身で編集できるようになります。
※編集方法は、単語ごとスペースを空けて打ち込めば「ハイフン」は自動的に入ります。
ベストなパーマリンク
ポイントです:
なぜなら意味の分からない「75&%eE64E%85」のような表記になりますから。
・英語にする
シンプルな英単語を使って入力しましょう。
まとめ
シンプルで簡単な設定ですので、記事を書く前に必ず設定完了してしまいましょ。
-
パンくずリストってなに?設定方法効果も解説【SEO対策】
本日は以上になります。