【SEO対策】画像圧縮おすすめプラグインその効果は?

[st-kaiwa2]画像をなぜ圧縮する必要があるのですか?[/st-kaiwa2]

その疑問にお答えします。

画像サイズを小さくすることでSEO対策になります。もともと画像は重いので表示するのに時間がかかります。時間がかかるとユーザーは離脱してしまいます。それを避けるためです。

 

本日の記事内容

    ・画像の圧縮について
    ・画像圧縮はSEO対策
    ・おすすめのプラグイン

画像の圧縮について


圧縮とは「余分を取り除く」ということ。人がほぼ知覚できない部分を取り除いてデータ量を減らします。

このことにより表示速度が速くなります。スマホの表示時間も短縮することができます。ユーザーは数秒の待ち時間で離脱することが多いですので、圧縮は絶対に外せません

画像圧縮はSEO対策

上記でも触れましたが、ポイントは:

    1.表示速度の向上
    2.スマホファースト

表示速度の向上

ユーザビリティーの観点から「表示速度の向上」は必ず考慮しなければいけない項目になります。表示されるのに時間がかかるサイトはストレスを感じますよね!

さらにSEO対策としても「表示速度の最適化」必須です。

スマホファースト

現在サイト閲覧に使われるデバイスのトップはスマホになります。数値は80%近くにもなるんです。
以前まではPC対策が中心でしたが、スマホを外すことはできません。

スマホはやはりPCよりも性能面で劣っています。大きな画像には表示に時間がかかってしまいます。その結果80%近くのユーザーが離脱する可能がでてきます。

是非画像を圧縮してスマホファーストを実現しておきましょう。

PageSpeed Insightsスコアについて
自分のブログの表示スピードを確認できるんです。こちらのサイト「PageSpeed Insights」で自分のアドレスを入力すればすぐに結果が見られます。

おすすめのプラグイン


超おすすめのプラグインを1つご紹介します。

    ・EWWW Image Optimizer

EWWW Image Optimizer

ポイント:

    ・既にアップ済みの画像も圧縮してくれます
    ・画像インストールで自動で圧縮してくれます

このプラグインのいいところは、すでにブログでアップしている画像圧縮してくれます。助かります。

さらに新たに画像をインストールすれば、それも自動で圧縮してくれる優れものです。
詳しくはこちらの記事をご参照下さい。

関連記事EWWW Image Optimizerの設定方法

まとめ


SEO対策からもユーザビリティーからも外せません。すぐにセットしておきましょう。

以上です。

関連記事【SEO対策】alt属性代替テキストってなに?設定方法解説

関連記事【SEO対策】パンくずリストってなに?設定方法効果も解説

アイキャッチ画像:IEEE SPECTRUM