
メリットデメリットも知りたいです。
はい、お答えします!

本日の記事内容
・Smart-Cの審査基準
・Smart-Cのデメリットメリット
・Smart-C口コミ
・Smart-Cの登録
記事の信頼性
アプリ系ASPといえばSmart-Cと言われるASPになります。
なので登録しておきましょう。ただし現在は少しアプリ案件が少なくなっているようです!
Smart-Cとは
株式会社アドウェイズが運営しているASPです!アドウェイズはJANet(ジャネット)というASPも運営していますよね。
強い分野 | アプリ系 |
最低振込金額 | 5,000円から |
振込手数料 | 無料 |
おすすめ度 | ★★★☆☆ |
審査 | なし |
登録審査はなしですので登録しておきましょう。個別の案件には審査があります。緩い方ですかね。
\アプリ系案件が強い/
他のASPについて知りたいという方は:
-
【要登録】おすすめアフィリエイトASP13+1社を紹介します!
続きを見る
Smart-Cの審査基準
ポイント
そのASPもそうですが、審査基準は公表されていません。
したがって、本来すべきこと、すべきでないこと、しっかりと把握しておきましょう!
禁止事項は以下の通りです。
かなり細かく記載されてますので、必ず目を通しておきましょう!
Smart-Cでの禁止事項はこちらから
基本の基準
ポイント
・アダルト関連サイト
・登録内容に偽りがある場合
・健康増進法に抵触する内容
・薬事法に抵触する内容
・パスワードなどで特定の人しか見れないサイト
・日本語以外のサイト
・ねずみ講、マルチビジネスなどの勧誘サイト
・反社会的な内容のサイト
・誹謗中傷の書かれたサイト
ここは、どのASPでも考慮しておきましょう!
・利用規約(プライバシーポリシー)
・記事数(最低10本以上)
・文字数(1000字以上)
考慮しておくべき基準を見ていきましょう!
運営者情報(プロフィール)があること
これに関しては、アドセンスやAmazonアソシエイツの審査にも関連してきます。なので最初からブログにセットしておくことをおすすめします。
利用規約(プライバシーポリシー)があること
こちらも同様です。有名なブログをみて参考にするなりしてください。
記事数(最低10本以上)あること
なんとか10本あればと言われてます。
文字数(1000字以上)があること
1000字!これくらい書かないとというところです。公式には明記されていません。
Smart-Cデメリット
デメリットはこんなところでしょうか!
案件の種類多くない
報酬単価が高くない
Smart-Cデメリット案件数は多くない
案件数は少なめです。なのであくまで補完ASPと考えておきましょう!
Smart-Cデメリット案件の種類多くない
冒頭にも触れましたが、Smart-Cはアプリ案件に特化したASPです。なので案件の種類が少ないです!
案件の種類ということであれば「afb」が良いかもです!
関連記事afb(アフィリエイトB)審査基準【メリットとデメリット】
Smart-Cデメリット報酬単価が高くない
Smart-Cは報酬単価が高くありません。1500円以下の案件がメインになります!
Smart-Cメリット
さあメリットをご紹介します!
提携審査なし
振込手数料なし
初心者でも稼ぎやすい
スマホアプリ案件が強い
Smart-Cメリット運営会社は上場企業
株式会社アドウェイズが設立した会社です。
東証マザーズ上場企業です!15年以上の運営実績と従業員数が1,184名の企業です!会社規模的からも安全性は高い言えますよね。
Smart-Cメリット提携審査なし
これは、無料登録する案件が多いので、提携審査がないんですね。
Smart-Cに登録して即アフィリエイトを始めることが出来ます。大きなメリットです!
Smart-Cメリット振込手数料なし
アフィリエイターに優しいASPです。振込手数料が無料です。
Smart-Cメリット初心者でも稼ぎやすい
無料登録案件が多く、提携審査がないことは、初心者にとって大いに助かりますよね!
Smart-Cメリットスマホアプリ案件が強い
アプリ系の案件を扱うアフィリエイトは少ないので貴重です!
なので、アプリ系では是非登録しておきましょう!
Smart-C口コミ
ここで口コミをお伝えします。
良い口コミ
✅実際に使っているアフィリサイト8選
・afb:定番
・バリューコマース:定番
・A8net:定番(案件数が多い)
・アクセストレード:転職系で利用
・もしもアフィリエイト:定番・Zucuks:アプリ関連で利用
・Smart-C:アプリ関連で利用
・seedApp:アプリ関連で利用全て登録しておいてOK😌
— しかまる@ブログ系YouTuber (@shikamarurobo) September 6, 2020
色々アフィリエイト試してみました!
Google AdSense以外で収益化するにはなにが良いのかなって。様々な意見はあると思いますが、僕が試したアフィリエイトの中では
『Smart-C』は結構良いと思いました。
簡単にまとめてみました😁
良かったら見てね↓↓https://t.co/bZ86wwoTvF
— KOHEI HIDAKA/ぴー🇯🇵🇹🇭 (@soccerGKlove) April 21, 2020
まとめ
いかがでしたか?
こんな使い方がいいかと!
メインASPではなく、サブのアプリ系として捉えておく。そしてSmart-Cには成約しやすい案件があるので、是非登録しておきましょう!
\アプリ系案件が強い/
-
【要登録】おすすめアフィリエイトASP13+1社を紹介します!
本日は以上になります。
この記事があなたの役に立ちましたなら、
下記リンクにてご意見をツイートしていただけると嬉しいです!
ありがとうございました。